Google

記事一覧

サトノロマネ 盛岡「第14回JBCスプリント(JpnI)」へ

2014年11月3日(祝月)盛岡競馬場で行われる「農林水産大臣賞典第14回JBCスプリント(JpnI)」に、

サトノロマネ(セ8 雑賀正光きゅう舎) 騎乗予定 御神本訓史騎手

が出走します。

JBC特設サイト
http://www.keiba.go.jp/jbc2014/index.html

出走表
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2014/11/03&k_raceNo=9&k_babaCode=10

オールラウンド、ハリマノワタリドリ、ファイアーフロート、リワードレブロン 盛岡「第14回JBCクラシック(JpnI)」へ

2014年11月3日(祝月)盛岡競馬場で行われる「農林水産大臣賞典第14回JBCクラシック(JpnI)」に、

オールラウンド(牡3 別府真司きゅう舎) 騎乗予定 斉藤雄一騎手
ハリマノワタリドリ(牡8 雑賀正光きゅう舎) 騎乗予定 山本聡哉騎手
ファイアーフロート(牡8 松木啓助きゅう舎) 騎乗予定 吉原寛人騎手
リワードレブロン(牡6 雑賀正光きゅう舎) 騎乗予定 御神本訓史騎手

が出走します。

JBC特設サイト
http://www.keiba.go.jp/jbc2014/index.html

出走表
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2014/11/03&k_raceNo=10&k_babaCode=10

赤岡修次騎手 WSJS出場決定!

11月29日(土)、30日(日)にJRA東京競馬場で開催される第28回ワールドスーパージョッキーズシリーズ(WSJS)の地方競馬代表騎手を選定する『スーパージョッキーズトライアル(SJT)2014』の第2ステージが本日名古屋競馬場で行われ、52ポイントを獲得した赤岡修次騎手が見事総合優勝を果たしました。
この結果、赤岡騎手が地方競馬代表騎手候補として、地方競馬全国協会(NAR)から日本中央競馬会(JRA)に推薦されます。
(情報提供;地方競馬全国協会広報課)

☆レース結果・ポイント表はこちら☆
SJT2014特設サイト
http://www.keiba.go.jp/sjt2014/

倉兼育康騎手 韓国GⅢ優勝!

 韓国・ソウルにて期間限定騎乗中の倉兼育康騎手が10月19日(日)に当地で行われた、第30回KRAカップクラシックGⅢ(The 30th KRA Cup Classic GⅢ・ダート2000m)をサムジョンジェワン号(SAMJEONG JEWANG・セン3歳)で制しました。
 日本人騎手が韓国のグレードレースを勝ったのは、西村栄喜騎手(現船橋・09年KRAカップマイル)、内田利雄騎手(現浦和・10年KRAカップマイル)に次ぐ3人目となります。

倉兼育康騎手コメント
「重賞に使うのは難しいんじゃないかというくらい調子が落ちていたのですが、返し馬で立ち直っているのが分かって感動しました。直線で一度は交わされたのを差し返して、最後は別の馬と競り合いになってまた伸びましたからね。ここまで戻してくれた厩舎の人たちに感謝しています。
今年は最多騎乗、年間100勝、無制裁、そしてグレード競走を勝つという4つの目標を掲げていたので、その1つを達成できて良かったです。ただ、直線で隣の馬にぶつけられて自分の馬がフラフラしてしまい、2日間の騎乗停止になってしまいました。無制裁を達成できなかったのが少し残念ですね。」
(情報提供:牛山基康氏)
ファイル 4509-1.jpg
ファイル 4509-2.jpg
写真提供:KRA(韓国馬事会)

◆レース結果・映像:KRAサイト(英語サイト)
(トップページ”Racing”→”Race Results”→10月19日第9競走をクリックしてください)

バーチャルトラック 盛岡「第27回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)」へ

2014年10月13日(祝月)盛岡競馬場で行われる「第27回マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)」に、

バーチャルトラック (牡6 雑賀正光きゅう舎) 騎乗予定 山本聡哉騎手

が出走します。

ダートグレード競走特設サイト
http://www.keiba.go.jp/dirtrace/race_horse141013.html

リワードレブロン 金沢「第34回白山大賞典(JpnIII)」へ

2014年10月7日(火)金沢競馬場で行われる「第34回白山大賞典(JpnIII)」に、

リワードレブロン (牡6 雑賀正光きゅう舎) 騎乗予定 岡村卓弥騎手

が出走します。

ダートグレード競走特設サイト
http://www.keiba.go.jp/dirtrace/race_horse141007.html

赤岡修次騎手SJT出場壮行式

このことにつきまして、下記のとおり実施します。

           記
 〇日時
   平成26年10月5日(日)
   16時10分ごろ(第3競走確定後)
 〇場所
   スタンド前表彰ステージ

クロスオーバー佐賀「第11回ロータスクラウン賞」優勝!

本日9月21日(日)佐賀競馬場で行われた「第11回ロータスクラウン賞」(3歳・ダート1800m)競走で高知競馬所属クロスオーバー号(牝3・別府真)が優勝しました!
山口勲騎手を鞍上に迎えたクロスオーバーは番手から進め、2周目の4コーナーで満を持してハナに立つと、後続の追撃を1馬身半差封じ込め、優勝しました。
なお、同厩のオールラウンド(牝3)も末脚を伸ばし、クロスオーバーから1馬身半+ハナ差の3着となりました。

☆レース成績
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2014%2f09%2f21&k_raceNo=11&k_babaCode=32
(NARホームページ)

クロスオーバー、オールラウンド 佐賀「第11回ロータスクラウン賞」へ

2014年9月21日(日)佐賀競馬場で行われる「スポーツ報知杯 第11回 ロータスクラウン賞」に、

クロスオーバー (牝3 別府真司きゅう舎) 騎乗予定 山口勲騎手
オールラウンド (牡3 別府真司きゅう舎) 騎乗予定 田中純騎手

が出走します。

さがけいば公式 ロータスクラウン賞特集ページ
http://www.sagakeiba.net/race/grade/2014/lotuscrown/

クイックリープ、ウェザーサイド 船橋「第61回日本テレビ盃(JpnII)」へ

2014年9月23日(祝火)船橋競馬場で行われる「第61回日本テレビ盃(JpnII)」に、

クイックリープ (牡9 打越勇児きゅう舎) 騎乗予定 郷間勇太騎手
ウェザーサイド (牡8 松木啓助きゅう舎) 騎乗予定 坂井英光騎手

が出走します。

ダートグレード競走特設サイト
http://www.keiba.go.jp/dirtrace/race_horse140923.html