
- 2021.01.21
- 令和2年度第21サイクル編成状況
- 2021.01.10
- 第35回全日本新人王争覇戦競走の延期について
- 2020.12.12
- パルス高知における発売再開について
- 2020.07.02
- 高知競馬場に来場されるお客様へ
- 2020.07.02
- パルス宿毛・藍住に来場されるお客様へ
- 2020.06.18
- 高知県競馬組合職員採用試験について
- 2019.10.05
- 10月5日から路線バスの乗入れ開始
競馬をお楽しみいただくに際して
馬券は、ほどよく楽しむ大人の遊び
18世紀のイギリスで誕生した近代競馬は、300年の歴史と伝統を重ねながら、世界中の人々を魅了してきました。
わが国で初めて開催された近代競馬は、150年以上前の幕末にさかのぼります。
以来、多くのお客様に支えられて発展を続け、今では、国際的なスポーツエンターテインメントとして、競馬を愛する皆様に夢と感動をお届けしています。
競馬の魅力は、「推理の楽しみ」のみならず、「レースの迫力」・「馬の美しさ」が一体となったところにあります。
そして、長くお楽しみいただくと、名馬の子や孫たちがレースで活躍する姿もご覧いただけます。
末永く競馬に親しんでいただくためにも、勝馬投票券は適度に楽しみましょう。
馬券の購入は、20歳になってから!
未成年者は、競馬法第28条により、勝馬投票券を購入し、または譲り受けることはできません。
勝馬投票券の購入に、のめり込んでしまう等の不安のある方へ
公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター、精神保健福祉センター、高知県競馬組合 総務課においてご相談を承っております。
また、勝馬投票券の購入にのめり込むおそれのある方ご本人やそのご家族からの申請による競馬場及び場外発売所への入場制限の制度を設けております。
具体的な方法等につきましては、下記、高知県競馬組合総務課までお問い合わせください。
公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター
公営競技のお客様からのギャンブル依存症に関するご相談に対し、専門スタッフ(臨床心理士)がカウンセリングを行っています。
〇電話カウンセリング 0120-321-153(フリーダイヤル)
ご利用になる場合は上記電話番号にてご予約をお願いします。
予約受付時間:平日9時~20時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
〇メールカウンセリング https://tms-soudan.com/gamble/
受付から概ね3営業日以内に返信いたします。
精神保健福祉センター こころの健康についての相談、アルコール・薬物・ギャンブル依存症の家族の相談など精神保健福祉全般にわたる相談を電話や面接により行っています。
担当:お客様対策室
電話 03-3583-6858
時間 平日10:00~17:00(年末年始除く)
高知県競馬組合 総務課
電話番号 088-841-5123
受付時間 開催日 13:30 ~ 20:00
上記以外 09:00 ~ 17:00
※ただし、高知県競馬組合事務局の休日を除く
勝馬投票券の払戻金は税法上、課税対象となるケースがあります
勝馬投票券の払戻金は税法上、課税対象となるケースがあり、確定申告を要する場合があります。
詳しくは国税庁ホームページをご確認いただくか、お近くの税務署にお問い合わせください。
国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/koueikyougi/index.htm