Google

記事一覧

令和元年台風第19号に係る被災地支援金の寄付金額について

 高知競馬で実施しました令和元年台風第19号に係る被災地支援競馬及び場内での募金として、皆様の善意で集まりました支援金は以下のとおりとなりました。

 集まりました支援金は全額、高知県が募る「令和元年台風第19号に係る災害義援金」に寄付します。

寄付金額 5,610,100円

内訳
【令和元年台風第19号に係る被災地支援競馬】
(10/26~11/24のメインレースの売得金の1%)
  5,186,311円
【調騎会寄付金】
   200,000円
【厩務員会寄付金】
   200,000円
【募金箱】
    23,789円

塚本雄大騎手の所属厩舎の変更について

令和元年10月23日から、塚本雄大騎手の所属厩舎が変更になりますのでお知らせします。

変更日 令和元年10月23日

変更前 雑賀正光厩舎
      ↓
変更後 目迫大輔厩舎

☆騎手情報
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/RiderMark?k_riderLicenseNo=31264

台風第19号に係る被災地支援競馬の開催等について

 今回の台風第19号により全国各地で大きな被害が発生しております。
 高知競馬では、10月26日(土)から11月24日(日)までのメインレースを台風第19号の被災地への支援競走とし、当該競走の売得金1%を高知県が募る義援金に寄付いたします。
 また、10月26日(土)から高知競馬開催日に場内に設置する募金箱による募金もあわせて義援金として寄付いたします。

【支援レースについて】
日  程:10月26日(土) 、27日(日)、11月3日(日・祝)、4日(月・振)、9日(土)、
      10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土・祝)、24日(日)
      (合計10日間)
対象競走:メインレース(第11競走)

【募金箱の設置について】
日  程:10月26日(土)~11月24日(日)までの高知競馬開催日
      ※パルス高知、パルス宿毛、パルス藍住の各場外発売所にも順次設置します。
時  間:開門時~閉門時(各開催日の詳細な時間につきましては高知けいば公式サイトで
      ご確認ください)
場  所:高知競馬場受付(スタンド1階東端パドック横)
      ※各場外発売所はフロア内に設置

【高知県競馬組合管理者 高橋 隆より】
 今回の台風第19号でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に心よりお見舞いを申し上げます。被災地の一日も早い復旧・復興に向けて、今回の被災地支援競馬が、その一助となることを祈っております。

高知県競馬組合職員(獣医師)採用試験について

高知県競馬組合では、下記のとおり職員(獣医師)採用試験を実施します。

【採用職種及び募集人員】
 獣医師 若干名

【受付期間】
 獣医師 令和元年10月1日(火)から令和2年3月10日(火)まで
 上記の間、高知県競馬組合事務局で受け付けます。
 郵便による申込は受付締切日までの消印のあるものに限り受け付けます。

【受付時間】
 午前8時30分から午後5時15分まで

【試験実施日】
 応募状況により随時実施
 ※応募者に個別に通知します。

詳しくは、下記の選考考査実施要領をご覧ください。

○令和元年度高知県競馬組合職員(獣医師)採用選考考査実施要領

(Wordファイル)
ファイル 9076-1.doc

(PDFファイル)
ファイル 9076-2.pdf

東川公則騎手の送別式について

令和元年9月16日(月・祝)に高知競馬場での期間限定騎乗を終える東川公則騎手の送別式を下記のとおり実施します。
ファンの皆様のご参加、ご声援をよろしくお願いします。
 

 ○日時
   令和元年9月15日(日)
   19時50分ごろ(第10R確定後)
  
 ○場所
   スタンド前ステージ

☆騎手情報
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/RiderMark?k_riderLicenseNo=30504

ファイル 9045-1.jpg

夜さ恋ナイター10周年 開催執務委員長からのご挨拶

高知競馬場及び各パルスにご来場の皆様、全国の競馬ファンの皆様、日頃から「高知けいば」をご愛顧いただき、深く感謝を申し上げます。「第10回夜さ恋フェスティバル」の開催にあたり、一言ご挨拶を申し上げます。

早いものでございます。この7月24日で「夜さ恋ナイター」を始めて満10年になります。この間、「高知けいば」は、ファンの皆様や関係者の方々に支えられ、歩みを重ねることができました。改めて感謝を申し上げます。

本日は、日頃のご愛顧に感謝し、高知競馬場では様々なイベントを準備しております。また、JRA条件交流競走「よさこい盃」や騎手招待競走「2019ヤングジョッキーシリーズトライアルラウンド高知」など、全12競走を皆様にお届けします。本日も、「高知けいば」をご堪能いただければ幸いでございます。

今後におきましても、「高知けいば」の関係者一丸となって、ファンの皆様にご支持いただける運営とレースの提供を第一に考え、取り組んで参りますので、皆様には、この「高知けいば」を、末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

最後になりますが、皆様方のご健勝とご多幸を祈念いたしまして、挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。

令和元年7月15日
高知競馬開催執務委員長 岡本隆晃

7月15日(祝・月)地方競馬ナインは全レース無料放送!

高知競馬中継を放送しているスカパー!「地方競馬ナイン」では、7/15(祝・月)、701Chにて全レースを無料放送します!

当日はシリーズ第3戦目となる『ヤングジョッキーズシリーズ ・トライアルラウンド高知』が第6競走および第7競走にて開催されます!

ファイナルラウンド進出を目指す、若武者たちの戦いをぜひお楽しみください!

〇放送日時
放送日:7月15日(祝・月)
放送チャンネル:CSチャンネル 地方競馬ナイン 701ch
放送時間:13:00~21:00(全レース中継)

地方競馬ナインの視聴方法はこちら
http://keiba9.com/view

高知県競馬組合職員(獣医師)採用試験について

高知県競馬組合では、下記のとおり職員(獣医師)採用試験を実施します。

【採用職種及び募集人員】
 獣医師 若干名

【受付期間】
 獣医師 令和元年7月1日(月)から9月13日(金)まで
 上記の間、高知県競馬組合事務局で受け付けます。
 郵便による申込は受付締切日までの消印のあるものに限り受け付けます。

【受付時間】
 午前8時30分から午後5時15分まで

【試験実施日】
 令和元年9月28日(土)

詳しくは、下記の選考考査実施要領をご覧ください。

○令和元年度高知県競馬組合職員(獣医師)採用選考考査実施要領

(Wordファイル)
ファイル 8902-1.doc

(PDFファイル)
ファイル 8902-2.pdf

平成30年度売得金額が過去最高を記録!

平成30年度の高知けいばは、本日3月31日の開催をもって全日程(19開催、107日(台風により1日開催中止))を無事終了しました。
今年度の売得金額は、昨年度に記録した約365億円を約65億円上回る約430億円となり、3年連続で売得金額レコードを更新しましたのでお知らせします。

【管理者 高橋隆より】
 今年度も売上レコードを更新できましたのは、全国のファンの皆様方にひとかたならぬご愛顧を頂いたおかげと、深く感謝申し上げます。
 来年度には、ファンの皆様に、快適な環境で競馬をお楽しみいただけるよう、スタンド棟の改修工事に着手するとともに、夜さ恋ナイター10周年に合わせたイベントやファンサービスの充実などにも積極的に取り組んでまいります。
 今後とも、ファンの皆様に愛され、親しんでいただける「高知けいば」を目指して、職員一同全力で努めてまいりますので、より一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

●平成30年度売得金額  42,979,194,800円

※これまでの売得金額レコード
 平成29年度売得金額  36,499,065,600円(19開催109日)

黒船賞(JpnⅢ)の売上レコード更新!

平成30年度高知競馬第18回第6日目のメインレース黒船賞(JpnⅢ)の売得金が435,645,100円となり、黒船賞の売上レコードを更新しましたのでお知らせします。

●第21回黒船賞(平成31年3月21日(祝・木)
 売得金 435,645,100円

過去の黒船賞売上記録
●第20回黒船賞(平成30年3月20日(火))
 売得金 353,025,900円