Google

記事一覧

宿毛市長賞典 黒船賞選考競走「第8回だるま夕日賞」出走馬枠順決定!

宿毛市長賞典 黒船賞選考競走「第8回だるま夕日賞」の出走馬枠順が次のとおり決定しました。

宿毛市長賞典 黒船賞選考競走 第8回だるま夕日賞
2021年2月14日(日) 高 知 第7競走 ダート 1600m(右) 18:10発走

馬名性齢負担重量騎手調教師
11ブラゾンドゥリスセン957.0永森大智雑賀正光
22スノードルフィン牡857.0畑中信司松木啓助
33アイアンブルーセン757.0佐原秀泰中西達也
44スペルマロンセン757.0倉兼育康別府真司
55マイネルサリューエ牡657.0岡村卓弥雑賀正光
66アースグロウ牝655.0林 謙佑大関吉明
77フクノグリュック牡957.0宮川 実打越勇児
88ピオネロ牡1057.0西川敏弘松木啓助
89スカルバン牡757.0郷間勇太田中譲二

スポーツニッポン新聞社杯 長浜特別 エイシンヴァラー貫禄勝ち!

スポーツニッポン新聞社杯 長浜特別 エイシンヴァラー貫禄勝ち!

 本日2月7日(日)第15回高知競馬第4日のメイン競走は、スポーツニッポン新聞社杯 長浜特別(4歳以上 1,400m)でした。
 レースは、ハーツジュニア(佐原秀泰騎手)が逃げ、人気を集めたジョイフル(赤岡修次騎手)は中団でレースを進めました。最後の直線半ばで、逃げ粘りを図るハーツジュニアを内からメイショウハート(畑中信司騎手)、外からエイシンヴァラー(西川敏弘騎手)が交わして2頭の一騎打ちになるかと思われましたが、第20回黒船賞(2018年)を制した実績馬エイシンヴァラーの地力が勝り、2着メイショウハートを3馬身突き放して快勝しました。

優勝馬
エイシンヴァラー号 (牡10 ・鹿毛) 雑賀 正光きゅう舎
父    サウスヴィグラス
母    エーシンラージシー(母の父 シンボリクリスエス)
馬主   河野 誠一
生産者  栄進牧場

西川敏弘騎手コメント
「初めて乗せてもらったんですが、黒船賞を制しただけに実力もあって、今回は永森騎手の代行(騎乗)だったので、なんとか勝たせてあげたいなと思ってました。スタートがいい馬なので、道中は楽をさせてあげて最後の直線勝負だと思っていて、僕としては理想のレースだったと思います。チャンスを活かせられるように、これからも努力して頑張っていくので、これからも応援よろしくお願いします。」

☆レース結果
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2021%2f02%2f07&k_raceNo=7&k_babaCode=31

スポーツニッポン新聞社杯 長浜特別出走馬枠順決定!

スポーツニッポン新聞社杯 長浜特別出走馬枠順決定!

スポーツニッポン新聞社杯 長浜特別の出走馬枠順が次のとおり決定しました。

スポーツニッポン新聞社杯 長浜特別
2021年2月7日(日) 高 知 第7競走 ダート 1400m(右) 18:10発走

馬名性齢負担重量騎手調教師
11エイシンヴァラー牡1056.0西川敏弘雑賀正光
22メイショウハート牡556.0畑中信司松木啓助
33マグマセン656.0嬉 勝則田中譲二
44ハーツジュニア牡956.0佐原秀泰國澤輝幸
55ジョイフル牡756.0赤岡修次田中 守
66ペイシャワイルド牝454.0郷間勇太田中譲二
77ブレイヴコール牡756.0山崎雅由田中 守
88マイネルサリューエ牡656.0岡村卓弥雑賀正光

新型コロナウイルス感染症対策支援競走の寄付金額について

株式会社テレビ高知協賛 黒船賞選考競走 第18回黒潮スプリンターズカップ 古豪サクラレグナム2度目の制覇で黒船賞へ!

株式会社テレビ高知協賛 黒船賞選考競走 第18回黒潮スプリンターズカップ 古豪サクラレグナム2度目の制覇で黒船賞へ!

本日1月31日(日)第15回高知競馬第1日のメイン競走は、株式会社テレビ高知協賛 黒船賞選考競走 第18回黒潮スプリンターズカップ(4歳以上 1,300m)でした。
レースは、スリラーインマニラ(郷間勇太騎手)が内から果敢に逃げ、兵庫のエイシンエンジョイ(下原理騎手)が2番手をピタリと追走、エイシンヴァラー(岡村卓弥騎手)は外目好位、サクラレグナム(赤岡修次騎手)は中団を追走し、1300mの距離を意識をしてハイペースで進みました。
3コーナーすぎで、サクラレグナムが楽な手応えで逃げるスリラーインマニラを交わすと、後方からアイアンブルー(佐原秀泰騎手)も詰め寄って最後の直線へ。
直線に入っても後続を寄せつけず、2着アイアンブルーに1馬身半差をつけサクラレグナムが快勝しました。サクラレグナムは2年ぶり2度目、騎乗した赤岡修次騎手は7度目の黒潮スプリンターズカップ制覇となりました。

優勝馬
サクラレグナム号 (牡12 ・栗毛) 田中 守きゅう舎
父    サクラプレジデント
母    グローリーゲイト(母の父 ブライアンズタイム)
馬主   谷岡 真喜
生産者  川上牧場

赤岡修次騎手コメント
「(12歳になっても変わらない強さについて)僕自身もびっくりしています。前に行きたい馬ばっかりだったので、エイシンエンジョイを見れる位置で競馬しようと思ってました。(黒船賞について)馬主さんと調教師と相談してからですが、(昨年も入着しているので)これからも応援よろしくお願いします。」

☆レース結果
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2021%2f01%2f31&k_raceNo=7&k_babaCode=31

株式会社テレビ高知協賛 黒船賞選考競走[地方交流] 第18回 黒潮スプリンターズカップ出走馬枠順決定!

株式会社テレビ高知協賛 黒船賞選考競走[地方交流] 第18回 黒潮スプリンターズカップ出走馬枠順決定!

株式会社テレビ高知協賛 黒船賞選考競走[地方交流] 第18回 黒潮スプリンターズカップの出走馬枠順が次のとおり決定しました!

株式会社テレビ高知協賛 黒船賞選考競走[地方交流] 第18回 黒潮スプリンターズカップ
2021年1月31日(日) 高 知 第7競走 ダート 1300m(右) 18:10発走

馬名性齢負担重量騎手調教師
11ピオネロ牡1057.0林 謙佑松木啓助
22スリラーインマニラセン857.0郷間勇太田中 守
33ドライヴナイトセン857.0笹田知宏 (兵庫)新子雅司(兵庫)
44エイシンエンジョイ牡657.0下原 理(兵庫)橋本忠明(兵庫)
55グリグリグリタロウ牡457.0西川敏弘川西 毅(愛知)
56アイアンブルーセン757.0佐原秀泰中西達也
67サクラレグナム牡1257.0赤岡修次田中 守
68アースグロウ牝655.0井上瑛太大関吉明
79エイシンヴァラー牡1057.0岡村卓弥雑賀正光
710ツーエムマイスター牡957.0松木大地(兵庫)飯田弘道 (岩手)
811ベイビータピットセン957.0吉村智洋(兵庫〉田中一巧(兵庫)
812リリーマイスター牡657.0木之前葵(愛知)榎屋 充(愛知)