Google

記事一覧

黒潮菊花賞を制するのは?西川騎手×赤岡騎手SP対談!(その1)

10/14(日)黒潮菊花賞の行方を占う
西川敏弘騎手×赤岡修次騎手スペシャル対談!

10月14日(日)の第7R(18:10発走)は、黒潮菊花賞。高知の三冠目は、黒潮皐月賞と高知優駿を制した二冠馬・ドンスキマーと、高知生え抜きの星・ヒロカミヒメの一騎打ちとなるのでしょうか?

ファイル 391-1.jpg

◆高知コースは先行&外枠有利!
――10月から「IPAT」で地方競馬の馬券が買えるようになって、初めて高知競馬に参戦する人もいらっしゃるはず。黒潮菊花賞のお話をしていただく前に、高知コースの特徴を教えてください!

西川騎手:高知の場合は、そこそこ前におらんと無理。前がバリバリやりあってペースが乱れるか、よっぽど切れる馬じゃないと、差すのは難しい。

赤岡騎手:馬場が重たいだけにね。

西川騎手:だいたい6番手までにおらな勝ち負けできんと、僕は思うちゅう。それに、だいたい力のある馬が前におるき、それを差し切るがは難しいよね。

――砂の深さを、他の競馬場と比べると?

赤岡騎手:だんぜん深い。日本一深いのは間違いないですね。

西川騎手:海辺の砂浜で乗りゆうような感じ。

――なんと! しかも、「内の砂はより深くなっている」んですよね。初めて高知のレースを見た時は、みんな内をガバッと開けて走るので驚きました。


参考動画:高知競馬場の4コーナー

西川騎手:だいたい内から3、4頭分は深いきね。

赤岡騎手:高知の馬場はすり鉢状になっちゅうき、砂が内へ内へ流れていく。高知は雨が多いこともあって、競輪のバンクみたいな形にしちゅうがって。

――内の砂が深いため、ホームストレッチで発走する1300m戦や1400m戦は、完全に「内枠不利の外枠有利」。 黒潮菊花賞が行われる1900m戦はいかがですか?

西川騎手:1900m戦でも、やっぱり外枠のほうが有利と思うで。内枠を引いたら、行くか行かんかハッキリ決めなあかんし、中途半端で行ったら、ずーっと深いところを通らないかんし。

赤岡騎手:内枠でも問題ないのは、3コーナーからのスタートで、どうとでも持っていける1600mだけやない? 1600m戦以外は、内枠不利ですね。

西川騎手:ただ、自分は内を突くのがけっこう好き。別に外をまわらんでもいいくらいに余力を残していくのが好きですね。

――内枠を引いたときのさばき方は、ジョッキーの腕の見せ所でもあるんですね。「日本一深い馬場」のいいところは?

赤岡騎手:故障が少ないですね。よその競馬場では絶対に脚元が持たんような馬でも、高知なら持つことが多い。

西川騎手:それに、馬は慣れるまではしんどいけど、慣れたらパワーがついてくる。坂路で調教するような感じになるき、力がつく。

赤岡騎手:重い馬場で調教やレースを重ねていけば、後肢に負荷がかかりますからね。

――トモが鍛えられるんですね。

西川騎手:遠征したときに、「踏み込みの違い」を実感することがあります。

赤岡騎手:遠征したら高知より走りやすいき、よその馬よりも能力を発揮できることがありますよね。

(その2へ)

黒潮菊花賞を制するのは?西川騎手×赤岡騎手SP対談!(その2)

ファイル 390-1.jpg

◆ドンスキマーは三冠馬に輝くか?

――10月14日(日)の第7R(18:10発走)の、黒潮菊花賞(ダート1900m)。赤岡騎手は黒潮皐月賞と高知優駿を制した二冠馬・ドンスキマーで、三冠達成に挑みます。

赤岡騎手:ドンスキマーの長所は、タメが効くところ。短距離ならヒロカミヒメに負けるけど、1900mやったらなんとかなる。まともな状態なら、同世代の馬には負けんと思います。

――ドンスキマーは、どんな性格の馬ですか?

赤岡騎手:変わった馬で、ナイターのほうが走りがいいんですよ。昼間の明るい馬場では、物見してしまうから大変です(苦笑)。

西川騎手:ビビりなんやね。夜になったら周りが見えんき、逆に集中して走る。ハタで見ていて思うのは、ドンスキマーは決して器用な馬ではないということ。乗り役の力で勝ちゆう部分が大きいと思う。

赤岡騎手:神経質で、牝馬みたいなところがありますね。

――ドンスキマーの状態はいかがですか。

赤岡騎手:左前脚の膝を痛めて、1ヶ月ほど休んでいたんです。調教を再開できたのが9月の半ばでしたから、なんとも言えないですね。

――でも、黒潮皐月賞も高知優駿も、レース前は「勝てるとは思わない」とおっしゃっていたのに、いざフタを開けてみれば圧勝でした。

赤岡騎手:そうですねえ。少しずつよくなってはいるけど、やっぱりなんとも言えません。もしこの状態で三冠を獲れるようなら、たいしたものだと思います。

ファイル 390-2.jpg

◆高知はえ抜きのヒロカミヒメ、戴冠なるか!

――西川騎手がコンビを組むのは、高知はえ抜きのヒロカミヒメ。黒潮皐月賞は3着、高知優駿は2着に敗れてしまいましたが、二冠の前後は外傷の影響で、本調子ではなかったとか。世代ナンバーワンの実力は、誰もが認めています。

西川騎手:高知で仕上がって高知でデビューした馬が、1年ぐらいでA級まで勝ち上がるとは、誰も予想してなかったと思う。僕自身、ヒロカミヒメがここまで走るとは思っていませんでした。

――ヒロカミヒメの性格は?

西川騎手:ヒロカミちゃんは、二面性があって難しい。レース前にカーッとなって舞い上がることもあれば、落ち着きすぎて駄目なときもある。抜け出したらやめるしね。抜け切ったらフワッとしてしまうから、どのタイミングで抜けるかが、すごく難しい。いっつもドキドキで、「たのむ!」っていう感じで乗りゆう(笑)。

赤岡騎手:僕もヒロカミヒメに乗って勝ったことがあるけど、たしかに抜けたらやめるよね。変わった牝馬やね。抜け出してからやめるのは男馬に多いけど、女馬には少ないがやき。男みたいな性格をしちゅう。

西川騎手:燃え上がるときは燃え上がるし、醒めるときはあっさり醒めてしまう。熱しやすくて醒めやすいタイプ。その分、乗ってて面白い。

ファイル 390-3.jpg

――魔性の女!?

西川騎手:けど、かわいいんやて。いつも朝の仕事が終わったら、ナデナデして帰るがやけど、普段はおとなしくてめっちゃ可愛い。あと、ほんとによく寝る。それもバッタリ横になって寝ゆう。ヒロカミちゃんは、自分で体調を整えゆう。

赤岡騎手:自己管理しゆうがやろか?

西川騎手:あ、でも、こないだ初めてドツかれた。ドコーンと(笑)。

赤岡騎手:クサかったがやろうか(笑)?

ファイル 390-4.jpg

西川騎手:熱しやすくて醒めやすいのは、ヒロカミちゃんの長所であり、短所でもある。そこをコントロールできれば、1900mにも対応できると思う。2走前の福山遠征(2着)では、落ち着きすぎてなんの反応もなく終わったけど、前走の1600m戦(1着)では、2番手に控えてタメが効いた。それでちょっと安心しました。着実に成長してくれゆうと思います。

(その3へ)

黒潮菊花賞を制するのは?西川騎手×赤岡騎手SP対談!(その3)

ファイル 389-1.jpg

◆手強いライバル!

――今年の黒潮菊花賞は、ヒロカミヒメとドンスキマーの2強と考えていたのですが…。

西川騎手:ぜんぜんそんなことない。

赤岡騎手:ドンスキマーも無事ではないしね。

西川騎手:倉兼(育康)が乗るケイズイーグルも強いし。本命じゃないぶん、プレッシャーもなく気楽に乗れるかもしれんね。

赤岡騎手:ユキノベアハートも怖い存在。中西(達也)さんがどう乗るのか。そして、どんなレースでもできるゲイン。

西川騎手:ゲインは元々、ホッカイドウ競馬の能検で破格のタイムを出した馬。でも脚元が弱くて高知に来て、ヒロカミヒメと一緒に能検を受けたがやけど、跛行した走りでぶっちぎられたきね。

◆高知競馬の魅力とは?

――IPATを通じて初めて高知の馬券を買う方に、高知競馬の魅力をアピールしてください。

西川騎手:高知はフルゲート12頭。頭数が少ないき、

赤岡騎手:当たりやすいと思います!

西川騎手:当たらんよりは、当たるほうが楽しい。地方競馬の馬券を試し買いするなら、高知がおすすめです。読みやすいから、当たりやすいと思う。

赤岡騎手:メンバーの力差が大きいレースも多いですしね。

――近走のタイムをチェックすれば、自動的に何頭か消せたり。

西川騎手:そうそう。そこを飛び越えてくるのは、石本(純也)ぐらいやろ。

赤岡騎手:石本は意外性の男ですね!

――逃げ・先行の赤岡。土佐の鉄腕・西川。追い込みの倉兼。スナイパー中西。などなど。ジョッキーの個性がわかると、より一層面白いです。

赤岡騎手:いま、ミノル(宮川実)が高知競馬の鍵やと思いますよ。考えて乗ってくるき。少し前までは、タイチ(永森大智)の勢いがすごかったですね。

ファイル 389-2.jpg
宮川実騎手

――馬と同じで、ジョッキーにも調子の波がある。

西川騎手:勝負事やき、どうしても波はあるよね。化け物みたいな心臓の人っておらんやん。追い詰められたときに、どれだけ短期間で立ち直るか。弱い部分をどれだけ少なくするかが大事。逆に波に乗っちゅうときは、なにやっても上手いこといくしね。

赤岡騎手:私生活の浮き沈みが、そのまま競馬に反映される人もおるからね。

西川騎手:俺なんか悩みばっかり(笑)。修次はヘコむときないの?

赤岡騎手:波はないほうですかね。私生活を変えんき。同じことの繰り返し(笑)。

西川騎手:修次は色んな人にきっちりメールを送ったり、本当にマメ。それに、いま高知競馬がなんとかなりゆうのは、修次や雑賀(正光)調教師が、全国に高知の馬や騎手をアピールしてくれたおかげ。昔のままやったら、もう潰れとる。

赤岡騎手:いや、みんなの頑張りがあってこそです。ここのみんなは辞めんきね。「自分があの馬の調教をつけないかん」っていう責任感がある。そしてみんな、向上心を持っています。

――みんな「上手くなりたい」っていう気持ちが強いし、誰もが必要とされている。人数が少ないから、誰かひとりでも抜けたら大変ですもんね。

西川騎手:じゃあ、おれが抜けようか?

――だ、駄目です!

赤岡騎手:抜けやせんき(笑)。

西川騎手:抜けちゃうかもしんないよ?

赤岡騎手:髪の毛だけでぇ、抜けるのは(笑)!

西川騎手:覚悟はしゆうき(笑)。自分は頭が小さいき、サイズの合う帽子を買うてきてや~!

ファイル 389-3.jpg

(10月吉日、『味にしかわ』にて)